忍者ブログ

気まぐれTOYブラザー

トランスフォーマーやバイオニクルなどの玩具を気が向くままに紹介したりするブログ。

TRANSFORMES PRIME BEASTHUNTERS SKY CLAW WITH SMOKE SCREEN(ビーストハンターズ スカイクロー&スモークスクリーン)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

TRANSFORMES PRIME BEASTHUNTERS SKY CLAW WITH SMOKE SCREEN(ビーストハンターズ スカイクロー&スモークスクリーン)

はてさて容量が厳しくなって来たがどうしましょうかね

「トランスフォーマープライム ビーストハンターズ」より簡単変形とプレイセットで楽しめるシリーズ、サイバーバース「スカイクロー&スモークスクリーン」を紹介!
※日本未発売


パッケージ
一部がウィンドになっており付属のスモークスクリーンが見える仕様。同梱フィギュアが見えるのいかにもアメトイの箱物って感じで良いですねー。

「サイバーバース」「EZコレクション」の発展にあたり、実写3作目のDOTMプライムで展開されたシリーズ。現行の新シリーズとは別。TFは過去シリーズの名前被せるの止めて。従来のEZコレクションと同サイズのリージョンクラスと、オプティマスなどの大型キャラ用のコマンダークラス、そして乗り物や基地といった大型アイテムで構成されています。
今回のスカイクローは玩具オリジナルの新規アイテム。シーズン3仕様のリージョンクラスのスモークスクリーンが付属します

スモークスクリーン

ビークルモード
黄色いラインが似合う青いスポーツカーに変形。リージョンクラスで単品売りされたブレークダウンのリカラー。単品ではシーズン2登場時の銀(国内版は白)でしたが、今回はシーズン3以降のディセプティコンから身を隠す為に色を変えた時のモノになっています。その際のカラーリングの元ネタは青いスバルインプレッサに変形したバイナルテック版スモークスクリーンの模様。ゼッケンナンバーが7な辺りも意識していますね。
このカラーリングはアニメが先か玩具が先かは不明ですが、面白いチョイスですね。ちなみにシーズン3カラーのスモスクは現状コレだけだったり

ロボットモード
小サイズでありながら胴体やドア周りで意外性のある変形をしてくれるのが面白い。変形の都合でドア周りの塗装が剥げがちなのが勿体無いですけどねー。あと顔が銀一色で塗装されているので目が判り辛い・・・。
以前紹介したプレダコンライジングシンダーソアーとのセットだったG1カラーのモノと同型。コッチの方が先で通常カラーとほぼ同時に出ました。
シーズン2中盤からアルファトライオンの指令で新たにオートボットに加わった若き戦士。エリートガード所属でアルファトライオンを護衛していた。まだ若くて無鉄砲な所もあるが、転機が利く。アイアコンの遺産の一つであり、物体をすり抜けることが出来るフェーズシフターを使いこなし、敵を翻弄する戦術を好む。シーズン3では瀕死のオプティマスを助け出し、諦めかかていた彼を勇気付けて復活に大きく貢献した。

武器として単品版と同じチェーンボルトが付属。スモスク固有の武器という訳では無く、他のキャラにも付属したりしました。

スカイクロー

ステルスジェットモード
青と黄色の鮮やかな、付属のスモスクと同じカラーの流線型のジェット機。劇中には登場しない玩具オリジナルですが、形状はプライムアニメ本編でドレッドウィングが使用した宇宙船に似ているとか。ビーストハンターズ系で新規のビークルはこのスカイクローだけで、あとはリデコが2つ出ただけと展開は控えめ。
青と黄の色合いからちょっとX-MENぽくも感じたり。

サイド
意外とコックピット周りが大きい。上の翼4枚は微妙に上下に角度を付けられます。ちなみに車輪が設けられているので転がし走行可能。

キャノピーを手前に大きく開いて搭乗!付属のスモークスクリーンを載せていますが、リージョンクラスであれば殆どが収納可能。ただし、コックピットのサイズ自体は大きいですが、幅はそこまで無いのでモノによっては調整が必要。付属のスモークスクリーン自体、ドアの羽閉じてます。固定される訳でも無く、座らせてもいないので、空きスペースに放り込んでいる感じ。
ちなみにパッケージでは試作段階を仕様している関係か、キャノピーは上に開く様に紹介されていますが、実物は手前に展開します。

コマンダークラスは基本的にコックピットに乗せるのは厳しいですが、オプティマスは画像の様に変形させれば何とかキャノピーを閉じることも出来ました。

後ろ中央にある黄色いレバーを引くことで変形!!左右のエンジン部分がアームで斜めに展開し、コックピット下のユニットが回転して前後が入れ替わります。この下のユニット、微妙にギアがずれているのか綺麗に180度は回転しないんですよね・・・。その後、両サイドのエンジンのグリップを起こしたりして砲台に変形させることで変形完了。

アサルトファイターモード
エンジンが武器に変形した武装形態。隠密飛行のステルスジェットモードと攻撃用のアサルトファイターで使い分ける感じでしょうかね。基本的にプライム版のビークルは武装展開ギミックがメインなので変形って感じではないんですよね。この前のエイペックスハンターアーマーが異例だっただけで。

左側のエンジンは手動でグリップを後から起こすことでガトリング風の砲台に。後ろのグレーのパーツを回転させることで押出式でミサイルを3連射します。

グリップを握らせて左右のステップに乗せる感じで載せられます。グリップには標準のモールドもされているので良い感じ。

右側は中々凝っており、手動で下のステップを開いた後、後ろのパネルを展開して押し込むことでロックが解除、スプリングで180度エンジン上部が回転して砲台に変形します。黄色のスイッチを手前に押し込むことでミサイルが発射します。
近年のギミックメイン系のTFは一発変形やアクションギミックなど、特定のギミックを搭載していても、1個だけでG2やBWなどの複数ギミックを各部に搭載していた頃と比べると物足りなさを感じていたんですよね。コレは少し前のプライム期の商品ではありますが、近ごろのギミック系TFに物足りなさを感じていた自分にはかなりビビッと来た仕様でしたねー。

展開したステップに足を載せて、グリップを握らせることで搭乗可能。この座らせる様に乗せるスタイルが一味違っていい感じ。TF用の砲台って立たせて使用するパターンが多かったのでコレは嬉しい。

機首下のキャプチャークローは先端のグレーのスイッチか裏にあるレバーを引くことで左右から展開!フィギュアを直接スイッチに当てて捕らえる、なんて遊びも出来ます。

付属のミサイルはコックピット横のジョイントにホールドすることも可能。

他のサイバーバース商品と連動!左右の砲台にリージョンクラスのTFを載せたり、先端のクローで捕えたり他のビークルと連結したり。左右の砲台はコマンダークラスのことも考えてか上下にグリップがありますが、右の砲台はうまく座らせられないのもあり、スカイクローは基本的にリージョンクラス向きの仕様な印象です。あと手持ち武器を装備出来る3ミリジョイント穴はいくつかありますが、5ミリジョイントはありません。

以上「スカイクロー&スモークスクリーン」でした。スカイクローのプレイバリューがそこそこ高くて遊んでいて楽しくなるアイテム。基本的にリージョンクラス向きでコマンダークラスは上手く対応できないのが気になりますが、プライム版サイバーバースのビークル系の中ではギミックも楽しく遊びの幅も広いかと。スモークスクリーンが唯一のシーズン3劇中カラーというのもあってサイバーバースでキャラを揃えたい人も要チェックな一品!

拍手[3回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
コツ
年齢:
29
性別:
男性
誕生日:
1995/09/26
自己紹介:
トランスフォーマーを中心に玩具を集めたり遊んでる人。他にはアメコミとかも読んでます。玩具販売系サークル「ギミックコレクション」としても活動中。相互リンク受付中。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

P R