忍者ブログ

気まぐれTOYブラザー

トランスフォーマーやバイオニクルなどの玩具を気が向くままに紹介したりするブログ。

TRANSFORMERS BUMBLEBEE ENERGON IGNITERS SPEED BARRICADE(スピンオフ バンブルビー エネルゴンイグナイター スピード バリケード)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

TRANSFORMERS BUMBLEBEE ENERGON IGNITERS SPEED BARRICADE(スピンオフ バンブルビー エネルゴンイグナイター スピード バリケード)

ちょいとここ数日忙しくてバタバタしていました。

今回は実写版トランスフォーマースピンオフ作品「バンブルビー」から登場した新玩具ライン「エネルゴンイグナイター」シリーズ内の小型枠「スピード」よりディセプティコン「バリケード」紹介!!
サイズはリージョンクラス該当のスピード
※日本未発売



パッケージ
バンブルビーをイメージした黄色の台紙のブリスターパッケージ。左上のバンブルビーは全キャラ共通。設定とかスペックとかの記載は一切無いです。「エネルゴンイグナイター」はスピンオフバンブルビーに合わせて展開しているシリーズで、その名の通りエネルゴンを意識したエンジン状のパーツ「コアリアクター」を軸に展開しており、大型の「ニトロ」、中型の「パワー」、小型の「スピード」(EZコレクションのレジェンズクラス、リージョンクラス相当)の3サイズで展開しています。今回のバリケードはスピードサイズ。

ビークルモード
過去作のバリケード同様に黒いパトカーに変形。スピンオフバンブルビーにバリケードは登場しないのですが、ビーの関連キャラクターという事でラインナップされた模様。スピンオフビーの世界観に合わせてか、クラシックな車種に変わっています。ニトロクラスでもバリケードがラインナップされていますが、あちらは何故か白いパトカーに変形します。後部には後述のコアリアクターを接続するためのジョイントが設けられています。

サイド
エネルゴンイグナイターシリーズ共通の走行ギミックを考慮してか、金属軸の方が摩擦が少なく、良く回転するという事で最近にしては珍しく、タイヤをピン打ちで固定しています。ドアにポリスの文字は無く、ディセプティコンエンブレムがプリントされているだけ。ここはちょっと寂しい。

トランスフォーム!お気付きの方もいるかも知れませんが、この変形パターンは1作目に発売したEZコレクションのモノとほぼ同じなんですよね。実質再利用と言うかリメイクというか。足首がボールジョイントでは無くなっていたりする等、細かい違いもあるんですけどね。あくまでも変形パターンの流用をしているだけなので、完全新規ではあります。

ロボットモード
変形パターンが同じという事もありまして、スタイルなどもほぼほぼ2007版EZコレクションと同じ。2007版の出来が良かったというのもあり、こちらも非常に出来が良く、長い腕に中腰の脚等、上手く再現しています。膝が伸びきらないのはデフォルト。ディティールがサイズのワリに細かく、小サイズでも侮れないクオリティ。左膝のジョイントがやや目立ちますが、許容範囲内かなー。足が小さいので、立たせ辛いですが、足首が可動するのでそこで合わせる感じ。

パトカーという正義のイメージからクリーチャーチックな悪そうな見た目にすると言う当時の衝撃も流石に薄れてきたところではあります。1作目公開当時、EZコレクションのバリケードが欲しかったのに手に入れそびれた身としては、遂に手に入れられた様な感覚で嬉しいです。

正面
主に実写1作目で活躍したディセプティコン。途中で知らぬ間にフェードアウトしていたり、3作目で本人か不明の同型が登場したり、5作目で再登場したと思ったらまた知らぬ間に消えている困ったちゃん。今回は映画にも登場しない為、玩具オリジナルの扱いになります。特に設定の記載はありませんが「もし、スピンオフビーにも登場していたら」というイメージで作られた感じでしょうか。

エネルゴンイグナイターシリーズは他にもパワークラスでメガトロンホットロッドアイアンハイド等、過去作に登場した歴代キャラを玩具で再登場させているのも特徴。リメイクとかでは無く、あくまでも玩具シリーズの一環として過去のキャラをチョイスしているのが面白い。

フェイスアップ
小さなサイズなのに細かく造型されている上に、瞳まで塗装されています。頭部自体はガンメタルで塗装されているのですが、個人的にはバリケードは黒い頭部のイメージが強いのでちょっと違和感が。

ギミック
エネルゴンイグナイターシリーズ共通ギミックとしてのニトロ及びパワープラスに付属のコアリアクター」を装着可能!今回はシャッターに付属のモノを付けています。トリガーを押すことでゼンマイで走り出します。
とは言え本体とほぼ同サイズである動力ユニットを5ミリジョイントで接続するだけという乱暴っぷりにはやや驚かされますね。本当に後ろにただくっ付いているだけと言う。5ミリジョイントで固定しているだけなので、トリガーを押す際にズレてしまう、なんて事も。

動画で。スピードと言うだけあって結構な速度で走ります。走ると言うか押されていると言うか。

ポージング
肩、脚、膝、足首とそこそこ可動。2007版は足首がボールジョイントだった様ですが、コチラではヒンジ可動になっています。ちなみに拳には3ミリジョイントが開いているのでサイバーバースなどの武器を持たせることも出来ます。ここ数年で3ミリジョイントの武器ってあんまり出て無いのに、わざわざ開けておいてくれるのはちょっと嬉しい。

同シリーズでビーはビートル版と旧カマロ版が出ているのですが、所持していないのでリベンジのEZコレクション版と対決!ちなみに同じビーの関連キャラとしてホットロッドがこのバリケードのリデコでラインナップされています。

コアユニットの接続方法が5ミリジョイントを使っての接続なので、何か面白い活用は出来ないかと模索したんですけど、同じ5ミリジョイントであるマイクロンジョイントを利用して合体。私の貧相な頭ではコレが精一杯でした。リーダークラスメガトロンのエフェクトパーツを挿すとかしても面白いかも知れません。

以上「エネルゴンイグナイター スピード バリケード」でした。リメイク系ラインで無いシリーズで唐突に過去作のキャラが出てくると言うのが地味に好き。オマケに出来の良い2007版に近い構造で出してくれたおかげで、当時憧れていた2007版に近いモノが手に入ったると言うのが嬉しい所。シリーズ共通の走行ギミックは無理矢理対応させた感は否めず、リージョンクラスとして独立して展開出来なかったのかなーと疑問も持ちましたが、スタジオシリーズの登場でスピンオフビーは過去作とは玩具展開が変化した際、こうでもしないと出せなかったのかも知れません。

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
コツ
年齢:
29
性別:
男性
誕生日:
1995/09/26
自己紹介:
トランスフォーマーを中心に玩具を集めたり遊んでる人。他にはアメコミとかも読んでます。玩具販売系サークル「ギミックコレクション」としても活動中。相互リンク受付中。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

P R