完成直前に一回記事消しとんで辛かった・・・。
ボットコン2013より、オートボットのエレクトロンを紹介。本来はサンドストームとのセットですが、今回はエレクトロンのみ購入。
サイズはデラックスクラス。
付属のバイオカード。厚紙製で裏面は無地です。
ビークルモード
ピックアップトラックに変形。
ジェネレーションズ(ユナイテッド)のカップのリデコになります。
元ネタはG2シリーズのレーザーロッドの一体、エフェクトロ。大人の都合で名称が変更されてエレクトロンになりました。
金の車体やピンクと水色の模様もキッチリ再現されています。
G2版は所持して無いので比較は出来ず。
荷台にはテキトーに何かモノを入れる事も出来ます。
武器のマケット銃を裏側に収納可能。先端が排気菅になるのがお見事。
G2版も武器の剣を裏側に収納出来たので偶然とはいえ面白いですね。
取り外して上部に取り付ける事も可能。
トランスフォーム!
胴体をぐるりと回転させたり、腰がスプリングで左右に縮んだりと面白い変形。
G2版はフロントが脚になるのに対して、ボットコン版は荷台が脚に変形と前後逆になっています。
ロボットモード
カップの頭部がリデコですが、元がガッシリした体型なのでじーさんじゃ無くても違和感が無いです。
どっしりとした脚が個人的に好み。またフロントが上向きに来るのは珍しい気がします。
ビークル時の模様もG2版と同じ様にちゃんと胸に来るのはポイント高め。
ただ、肩のタイヤが固定されないので弄っているとグニャグニャ動いてしまい落ち着かないのが難点。
正面
ボットコン2013のテーマはマシンウォーズ。ディセプティコンの科学者、ジアクサスの製作したクローン軍団の侵略に対抗する為にオートボットとディセプティコンが手を組み対抗するストーリーとなっています。
エレクトロンはオートボットの一体で、ミラージュと共に市民にクローンに対抗する為のアップグレードを提供している様です。
挑戦的で諦めが悪くちょっとのトラブル位では身を引かない性格の為、ちょくちょくケガをするのでホイストのメンテナンスにはよくお世話になっているとの事。
G2版のエフェクトロはタイヤの消耗が激しくメンテナンスが多いって設定があったのでソレを彷彿とさせます。
フェイスアップ
今回リデコされた頭部
銀一色でG2版にかなり似ています。ボックスセットのマシンウォーズホイストと共用の際、額に凹凸がありますがかなりエレクトロン優先の造形です。
G2版の目は無色透明のクリアパーツでしたが、コチラは水色で塗装。集光ギミックはありません。
武器のマケット銃を持たせた所。結構似合ってますね。
G2版はレーザーロッドの一体だったので剣が武器でしたがボットコン版には付ません。しかし、コミックではメガトロンのクローン、メガプレックスの剣を途中から使用していました。
可動範囲は膝の曲がりが浅い以外は十分に可動。足首は左右に傾けられるので接地具合もいい感じです。
せっかくなんだしメガプレックスの剣を持たせよう!と行きたい所ですが、私はメガプレックスを所持していなかったり。クレオ版ならあるんですがねー。
とりあえずクリアの剣を持たせてみよう!と言うことでマイクロン伝説のスターセイバー。一気に強くなり過ぎた気がする!
でも私の所持するスターセイバーはジョイントが緩いのですぐに分離してしまったり。
同じG2レーザーロッドの
オートボルトと。
身長差がスゴい・・・。DWやIDWコミックのモブとして登場した際は一緒にいたりしたので、結構二人はセットな印象があります。
G2バトルコンボイのリメイクであるユナイテッドレーザーオプティマスと。
オプティマスが小さいのもあり部下であるはずのエレクトロンが大きい、なんて事に。
バトルコンボイもレーザーロッドの一体だったのでレーザーオプティマスから剣を借りてみた。かなり似合ってますね。
カップのリデコなのにかなり様になっているエレクトロン。ボットコン限定品と言う事でなかなか手を出せずにいましたが、思いきって買ってみました。やはり通常のTFと比べて高いので、割高感がありますが初めて触る型だったのもあり結構満足しています。私は元々、G2シリーズそのものやギミック等が好きだったのでG2カラーとかG2キャラを意識したリデコ等の見た目だけを再現したモノはあまり好きではありませんでした。しかし、エレクトロンは破損しやすいG2版と違い気軽に弄る事が出来るし、胴体の回転と腰の伸縮変形等が面白い型なのもあり、かなり気に入っています。